特別国民体育大会冬季大会
スケート競技会・アイスホッケー競技会
「未来へつなぐ 八戸国体」
スキー競技会
「いわて八幡平 白銀国体」
特別国民体育大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会は青森県八戸市・南部町にて開催されました。スケート競技会では少年種別が奮闘し、天皇杯1位、皇后杯2位となりました。アイスホッケー競技会では熱い戦いが繰り広げられる中、連覇が続いている王者の力を見せつけ、成年男子・少年男子ともに優勝を飾り、成年男子は大会7連覇、少年男子は大会20連覇を達成し、大変素晴らしい記録となりました。
特別国民体育大会冬季大会スキー競技会は岩手県八幡平市にて開催されました。悪天候の中、今大会でも多くの北海道選手が入賞し、天皇杯は4大会連続の1位、皇后杯2位となりました。
北海道は冬季大会終了時点で天皇杯1位・皇后杯2位の位置につけております。
大会概要
スケート アイスホッケー 競技会 |
|
---|---|
スキー競技会 |
|
関係資料 |
過去の冬季大会
”夢を感動へ。感動を未来へ。”
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」
3年ぶりの開催となった本大会「第77回国民体育大会いちご一会とちぎ国体」。
北海道選手団は、男女総合成績(天皇杯)9位、女子総合成績(皇后杯)21位の成績となり、惜しくも総合入賞を逃しましたが、たくさんの選手が入賞し、選手ひとりひとりが熱く、気持ちのこもったプレーを出し切ることができました。
各競技の監督・選手・チームスタッフの皆様をはじめ、ご尽力いただきました方々に厚くお礼を申し上げます。北海道選手団への声援ありがとうございました。
大会概要
会期 |
水泳、体操、バレーボール(ビーチバレーボール)、弓道 |
---|---|
会場地 | 栃木県宇都宮市ほか |
関係資料 |
過去の本大会
第75回国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」は、新型コロナウイルス感染症の影響のため、令和5年(2023年)に延期となりました。
第76回国民体育大会「三重とこわか国体」は、新型コロナウイルス感染症の影響のため、中止となりました。