第79回国民スポーツ大会冬季大会
スケート競技会(ショートトラック・フィギュア)・アイスホッケー競技会「晴れて輝け!おかやま国スポ」
スケート競技会(スピード)「伊香保国スポ2025」
第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート・アイスホッケー競技会は、岡山県岡山市・倉敷市・群馬県渋川市にて開催されました。スケート競技会では見事、男女総合成績(天皇杯)1位を獲得し、大会会長トロフィーを奪還することができました。女子総合成績(皇后杯)も3位に入賞し、男女ともに多くの選手が入賞されました。アイスホッケー競技会では、少年男子は昨年に続き優勝、そして22連覇を達成しました。成年男子は惜しくも連覇を逃してしまいましたが、最後まで攻めの姿勢を貫き、熱い戦いをみせてくれました。
大会概要
スケート アイスホッケー 競技会 |
|
---|---|
関係資料 |
スキー競技会
「あきた鹿角国スポ2025」
第79回国民スポーツ大会冬季大会スキー競技会は、秋田県鹿角市にて開催されました。今年も多くの北海道選手が活躍し、男女総合成績(天皇杯)、女子総合成績(皇后杯)ともに1位、そして天皇杯6連覇を達成することができました。日頃の練習の成果が実を結び、今年も大変素晴らしい成績で幕を閉じました。
北海道は冬季大会終了時点で天皇杯1位・皇后杯2位の位置につけております。
大会概要
スキー競技会 |
|
---|---|
関係資料 |
過去の冬季大会
第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」
国体から国スポへ名称が変わり、初めての本大会。
北海道選手団は、男女総合成績(天皇杯)11位、女子総合成績(皇后杯)22位の成績となりました。惜しくも入賞とはなりませんでしたが、今年も熱い戦いが繰り広げられ、順位以上に選手たちの活躍が光る大会となりました。
各競技の選手・監督・チームスタッフの皆様をはじめ、ご尽力いただきました方々に厚くお礼を申し上げます。北海道選手団への熱い声援ありがとうございました。
SAGA2024 応援動画
大会概要
会期 |
水泳、ローイング、ビーチバレーボール、体操(体操競技)、トランポリン、カヌー(スラローム、ワイルドウォーター) サッカー、テニス、体操(新体操)、セーリング、ソフトテニス、ライフル射撃、剣道、クレー射撃 |
---|---|
会場地 | 佐賀県佐賀市ほか |
関係資料 |
過去の本大会
第75回国民体育大会「燃ゆる感動かごしま国体」は、新型コロナウイルス感染症の影響のため、令和5年(2023年)に延期となりました。
第76回国民体育大会「三重とこわか国体」は、新型コロナウイルス感染症の影響のため、中止となりました。