
一般社団法人コンサドーレ北海道スポーツクラブ
- 主な活動場所
- 北海道
- プログラム
-
【小学生以下】
サッカースクール、バドミントンスクール、スポーツ教室
【中学生向け】
北海道リラ・コンサドーレU-15
【高校生以上向け】
大人サッカースクール、大人バドミントンスクール、北海道リラ・コンサドーレ、月下美人
- 主なイベント
- -
- 会員数
- 1,200名
- 会費
- -
バドミントン のクラブ一覧
検索結果 13件
未就学児の教室から、運動始めの子ども向け教室(レギュラーコース)、大会に出て活躍を目指す教室(アスリートコース)、シニア世代の健康維持のための教室、と様々なレベルで教室を展開し活動しています。
テニスと陸上の指導者は高い競技経験を持ち初心者から競技者まで指導可能。全道・全国レベルの選手を輩出しています。
ダンスの指導者もNYで修業、各方面の振り付けも担当、北海道屈指の本格的なダンサーです。
指定管理を受託している4施設(当別町総合体育館・白樺コミュニティーセンター・西当別コミュニティーセンター・とうべつ学園水泳プール)を拠点として、地域住民が「いつでも、どこでも、だれでも」スポーツ等に関わる活動へ積極的に参画できる環境づくりに努め、スポーツの普及及び進行を行い、青少年の健全育成及び高齢者、障がい者、働き盛りの方の生きがいづくりに寄与するスポーツ活動の取り組みを目指している。
夕張の子どもから高齢者までの会員の方が元気に明るく活動しています。
スポーツを始めるキッズ・ジュニア世代の事業を中心に展開し、
スポーツに親しみやすい環境づくりを行っている。
スポーツは、いつでも、誰でも、簡単に、出来る事を目指し、
文化活動は、介護予防を中心に考えている。
生涯スポーツを中心に、老若男女が参加しやすいプログラムにしている。
指定管理を受託している羅臼町民体育館を拠点として、小学生から高齢者まで交流できる
指定管理を受諾している緑が丘地域活動センターを拠点として幼児から高齢者まで幅広い活動を展開している。
中川町教育委員会でクラブを設立し、スポーツ協会・スポーツ少年団・スポーツ推進委員等が構成メンバーとして、教育委員会に事務局を持ち、小中学校・幼児センターと連携を取ながら、幼児から高齢者を対象に活動している。
気軽に行けるスポーツ活動等の場所を提供し、交流の機会をつくり健康で心豊かなまちづくりをめざす。
NPO系街クラブ日本一と称されるホーム施設(人工芝フルピッチ1面、小学生用人工芝ピッチ1面、屋外フットサルコート1面、屋内施設)を活用し、子供から大人までのびのびとスポーツが楽しめる環境を提供しています。