総合型地域スポーツクラブ

ダンス のクラブ一覧

検索結果 13

エリアで探す
エリアで探す
種目で探す
対象者で探す
絞り込み検索を開く

一般社団法人コンサドーレ北海道スポーツクラブ

主な活動場所
北海道
プログラム
【小学生以下】
サッカースクール、バドミントンスクール、スポーツ教室
【中学生向け】
北海道リラ・コンサドーレU-15
【高校生以上向け】
大人サッカースクール、大人バドミントンスクール、北海道リラ・コンサドーレ、月下美人
主なイベント
-
会員数
1,200名
会費
-
設立日
平成26年2月14日
法人取得日
平成26年2月14日

〒060-0003 札幌市中央区北三条西二丁目1-13 NC北専北三条ビル7階

011-777-5314

011-777-5320

-

さっぽろ運動あそびクラブ

いろんなジャンルのスポーツや運動遊び指導者に来ていただき、身体を動かす楽しさを感じてもらうよう、楽しく遊びながら活動しています。

主な活動場所
札幌市立緑丘小学校 体育館
プログラム
運動あそび教室(元プロサッカー選手やタグラグビー、ドッジボール、陸上、体操、ダンス等指導者による)
主なイベント
-
会員数
33名
会費
入会金5,000円 / 年会費5,000円(保険料含) / 月謝4,000円
設立日
令和元年12月5日
法人取得日
-

-

-

s.midorigaoka@gmail.com

北海道ハイテクACアカデミー

未就学児の教室から、運動初めの子ども向け教室(スクールコース)、大会に出て活躍を目指す教室(クラブチーム)、シニア世代の健康維持のための教室、と様々なレベルで教室を展開し活動しています。

主な活動場所
ハイテクアリーナ、インドアスタジアム
プログラム
【こども】サッカー、陸上、たいスポ、スポーツ、バドミントン、ジュニアスTR、バスケ、ダンス、器械運動
【大人】健康体操
主なイベント
各種クラブチーム練習会、合宿(陸上/スポーツ/サッカー)年度末おつかれさん会
会員数
454名(令和4年9月末)未就学児64名、小学生341名、中学生40名、専門学生1名、成人8名
会費
入会金(新規)7,500円(継続)3,500円(新規兄弟)7,000円(継続兄弟)3,000円/月会費(週1S)3.900円(週2S)6.900円(週1C)7.000円(週2C)11.000円 ※S:スクールコース、C:クラブチーム
設立日
平成24年4月1日
法人取得日
-

〒061-1374 恵庭市恵み野北2丁目12-1 インドアスタジアム内

0123-36-3600

-

jsce363600@gmail.com

石狩市総合型地域スポーツクラブアクト

青少年を核としたスポーツの普及と地域の健康、活性化を目指して活動しています。

主な活動場所
学び交流センター、学び交流センター体育館、サンビレッジ石狩、花川北コミュニティセンター
プログラム
ジュニアテニス(初級・中級・選手)健康体操、スポーツ吹き矢ヨガ、ジュニアダンス、ジュニアトレーニング、陸上クラブ、バドミントンクラブ、ジュニアチャレンジタイム、アクトタイム,布遊び
主なイベント
親子ダブルステニス大会
会員数
755名
会費
年会費一般2400円/ジュニア1200円  
参加費300円/回、500円/回、1000円/回、1500円/回
設立日
平成26年4月28日
法人取得日
平成23年8月30日

〒061-3211 石狩市花川北1条1丁目150番地

0133-62-8162

0133-62-8122

info@act-sp.org

一般社団法人SLDI

北海道教育大学岩見沢校と連携協定を組み、スポーツによる街の活性化を目指している。大学生のスタッフが15名ほど在籍しており、指導者の養成も同時に行なっている。

主な活動場所
北海道教育大学岩見沢校・イベントホール赤レンガ
南コミュニティセンター・岩見沢市立中央小学校
プログラム
【対象:■→子どものみ ●子ども〜大人まで ▲大人のみ】
■バルシューレ ■バスケットボール ■新体操
■サッカー●バレーボール●スキー●野球●HIPHOPダンス
▲ピラティス
主なイベント
かけっこ教室・田植え・稲刈り・ハロウィン・クリスマス・スポーツプラザ(体育館開放)など
会員数
203名
会費
■入会金 11,000円 ■年会費 6,000円 ■月謝3,300〜8,550円(クラスによる)
■保険 1,200円
設立日
平成29年4月1日
法人取得日
平成31年3月14日

〒068-3188 北海道岩見沢市毛陽町366-1

080-6038-3179

-

info@sldi.club

Yuniスポーツクラブ

由仁町町民プール「Yuniウォーターランド」を拠点に子どもから高齢者まで楽しみながら健康促進・運動能力向上・演育を用いた自己表現力やコミュニケーション力を養う事業など展開している。

主な活動場所
由仁町健康元気づくり館・由仁町町民プールYuniウォーターランド
プログラム
ヨガ教室・介護予防教室・ダンス系プログラム・水中運動プログラム
主なイベント
ソフトボール大会・ミニバレーボール大会・ウォーキング
会員数
無(会員制ではありません)
会費
入会金・年会費なし / 事業開催時都度参加料徴収
設立日
平成21年4月1日
法人取得日
-

〒069-1206 夕張郡由仁町本町312

0123-83-4888

-

horiai@sopratico.com

一般社団法人N-link.

自分たちも楽しんでおこなう事を基本として、自分たちのクラブに関わるすべての人が笑顔で、「また逢いたい!また参加したい!」と思ってくれる環境を作り出すことを目標としています。活動に参加した子供たちが地元に戻り、再びクラブに関わってくれるようなサイクルを目指し運営・地域づくりをおこなっています。

主な活動場所
沼田町民体育館・生涯学習センター
プログラム
【自主事業】
・ちょいスポ筋活教室(毎週木曜日 1回800円)
・たいいく&スポーツ教室(月4回 1回800円 月額3,000円)
・HIPHOPダンススクール(月2回 1回1,800円・月3,000円)
・水中ノルディック・ポール ウォーキング教室(6~8月 1回800円)
・スノーボード教室(11~3月)
・雪合戦教室(月4回 年1,000円)
・スポレックサークル(毎週木曜日 年1,000円)
・kikkake教室(10~2月 1回500円)
・出張教室(年数回)
【委託授業】
保健福祉課
・まるごとげんき運動教室(温泉・北竜・共成地区)
・脳トレ教室
・元気100倍教室(体力測定2回・ノルディックウォーク)
・元気はつらつ運動教室(週2回3ヶ月間3クール)
養護老人ホーム和風園
・らくらく運動教室
教育委員会
・小学校体力向上運動事業(朝学習70回・体育授業30回)
認定こども園
・コーディネーション運動教室
主なイベント
商工青年と連携事業
会員数
23名
会費
一般会員 高校生以上 3,000円・ジュニア会員 中学生以下1,500円
ファミリー会員 親子、同居の家族3名以上・夫婦2名以上 5,000円
法人会員 3名以下5,000円・10名以下10,000円・20名以下30,000円・21名以上5,000円
設立日
平成22年3月23日
法人取得日
平成28年4月1日

〒078-2204 北海道雨竜郡沼田町西町5番11号

0164-35-2709

0164-35-2709

esc_numap@yahoo.co.jp

NPO法人よいスポ

山・川・海が身近にあり、アウトドア環境が良い。
その他模索中です。。。

主な活動場所
余市町総合体育館
プログラム
【キッズ】
キッズサッカー・キッズコーディネーション・キッズリズム
【ジュニア】
マンデースポーツ・バドミントン塾・ジュニアダンス
【中学生】
中学軟式野球クラブ
【成人】
スポーツ吹矢
その他、交流事業など
主なイベント
地域交流野球大会・職業体験
会員数
120名(令和4年9月末)
会費
年会費:2,000円 別途各事業別参加料(2,000~4,000円程度)
設立日
平成25年2月14日
法人取得日
令和元年11月22日

〒046-0003  余市郡余市町黒川町885-1

0135-48-5867

0135-48-5868

yoichi.sports@gmail.com

特定非営利活動法人北斗スポーツクラブ

子供から高齢者まで幅広い世代層の方々が「いつでも」「どこでも」「いつまでも」生涯を通じてスポーツに気軽に楽しめる環境づくりと、 明るく活力に満ちた「人づくり」「まちづくり」への社会貢献に努めます。

主な活動場所
北斗市総合体育館、北斗市フットボール場 他
プログラム
【子ども向け】定期スクール(体操・新体操・サッカー・ヒップホップ・バレーボール)、クラブ事業(サッカー・体操・新体操)
【大人向け】ヨーガスクール、InBody測定&運動教室、ZUMBA、骨盤体操教室 ベビーヨガ、マタニティヨガ 他
主なイベント
キッズサッカーフェスティバル、SASUKE
会員数
217名(令和4年9月末現在) 未就学児16名、小学生135名、中学生9名、一般47名
会費
正会員費:5,000円、準会員費3,000円、※別途保険料
設立日
平成24年2月12日
法人取得日
平成27年3月16日

〒049-0152  北斗市押上1丁目3-1 

0138-73-6481

0138-73-6413

info@hokuto-noss.net

NPO法人アビースポーツクラブ

団体スポーツから個人スポーツまで様々な選択肢があり、乗馬やコーチングなど様々なスポーツへの関わり方を提供

主な活動場所
町内小学校グラウンド、体育館、はだしの広場、スポーツセンター等
プログラム
サッカー、野球、バレーボール、ソフトテニス、陸上、スピードスケート、チアダンス、ヒップホップダンス、一輪車、乗馬の定期活動や不定期で各種イベント開催
主なイベント
スポーツ探検隊、スポーツサミット、ドリ塾、コーチング講習会
会員数
221名
会費
種目による(500円から3,000円)
設立日
平成31年1月15日
法人取得日
令和元年5月17日

〒059-1501 北海道勇払郡安平町早来栄町133番地70

-

-

ab.sportsclub2019@gmail.com

NPO法人むーブ

チャレンジむーブは週替わりで地域の方にご協力いただきいろんなスポーツをキッズから大人まで体験できます

主な活動場所
鵡川町民体育館、町内小学校施設
プログラム
【子ども向け】ダンス・サッカー・テニス、チャレンジむーブ
【大人向け】フィットネス、ヨガ
主なイベント
体験会、講習会、セミナー
会員数
197名(令和4年9月末現在) 未就学児40名、小学生57名、中学生3名、高校生3名、一般94名
会費
ファミリー年会費¥5,000 個人年会費¥3,000 中高生年会費¥1,500 
設立日
平成18年3月9日
法人取得日
平成29年4月24日

〒054-0051 勇払郡むかわ町文京3丁目4番地 鵡川町民体育館内

0145-47-7501

0145-47-7502

npomove@cap.ocn.ne.jp

一般社団法人旭川東豊スポーツクラブ

学校施設や市の施設を借りて、様々な種目を行える。クラブチームを作り、大会などにも出場している。幼児向けからシニア向けの事業を行っている

主な活動場所
旭川市立東町小学校・旭川市立朝日小学校・東部住民センター・東地区体育センター
プログラム
【子供向け】コーディネーショントレーニング・サッカー・ダンス・バスケットボール・ドッジボール・卓球・バレーボール・バドミントン
【シニア向け】介護予防事業
主なイベント
クラブチームの大会・遠足
会員数
110名(令和4年9月末現在)・未就学児12名・小学生79名・中学生14名・シニア5名
会費
入会金:5,000/年会費:小学生¥18,000・¥12,000シニア¥3,600/月会費:小中学生¥3,000~¥1,000/参加費:シニア¥300
設立日
平成24年4月1日
法人取得日
平成28年5月23日

〒078-8343  旭川市東光3条2丁目1-23 重原整骨院東光

0166-33-3087

0166-33-3087

hrdmm19@gmail.com

一般社団法人風連スポーツクラブ

平成15年発足、令和4年で20年目を迎える当クラブは、「いつでも・どこでも・だれでも」を指針に、運営委員による自主運営を行っています。幼児から高齢者に至るまでの多世代にわたる会員を対象とした各種プログラム活動においては、地域住民の参加も促し、健康の保持増進及び交流の機会提供を行なっています。また、ジュニア世代に向けてはアスリート育成にもつながるよう、運動遊びから基本の運動による体力育成を目指しています。

主な活動場所
風連B&G海洋センター・風連町農村環境改善センター
プログラム
【子ども向け】キッズSC、多種目SC、スイミングスクール、トランポリン
【大人向け】 健康美人塾(ヨガ・フラダンス・ウオーキング)、大人トランポリン
【親睦事業】 登山、観るスポーツ、陶芸教室
主なイベント
体力テスト会、スキー場まつり
会員数
93人(令和4年9月末現在) 未就学児5人、小学生61人、中学生3人、高校生1人、一般23人
会費
入会金:なし
年会費:一般会員(16歳〜59歳)3,000円 、シルバー会員(60歳〜)2,000円
    ジュニア会員(小・中・高)1,500円、ファミリー会員6,000円
設立日
平成15年4月26日
法人取得日
平成29年5月1日

〒098-0516 北海道名寄市風連町緑町198番地

090-3111-5795

01655-3-2183

matsuki.hisashi.com@docomo.ne.jp